関係各位
この度は、台風第19号に関する被災登録にご協力いただき、誠にありがとうございます。
本日の17時をもちまして、被災情報登録を終了とさせていただきます。
琵琶湖透析医会事務局
関係各位
この度は、台風第19号に関する被災登録にご協力いただき、誠にありがとうございます。
本日の17時をもちまして、被災情報登録を終了とさせていただきます。
琵琶湖透析医会事務局
関係各位
非常に強い勢力で接近しています台風第19号は、12日から13日にかけて西日本から東日本に接近し、大雨、暴風となるおそれがあります。
滋賀県庁は、本日付けで各透析実施医療機関長様宛てに十分な体制確保と関係者への注意喚起を促す連絡文書を出しました。
これに伴い、関係者の皆さまにおかれましては、被害発生時には速やかに本ホームページへ被災情報登録をお願い致します。
また、被害発生がない場合につきましても、10/14(月)15時をめどに情報共有のため、所属ご施設の状況を入力いただきますようお願い申し上げます。
琵琶湖透析医会事務局
関係各位
台風15号の影響により千葉県においては、9月12日現在も停電・断水が継続している地域があり、長期に渡って透析困難となっている施設があります。
そこで、JHAT(日本災害時透析医療協働支援チーム)は本日レベル3を発動し、JHAT隊員出動要請、現地支援活動を実施することとなりました。
また、関東地域の各施設では、日本透析医会災害時透析ネットワークを活用した患者受け入れ調整が行われておりますが、今のところ、滋賀県を含めた他の地域への受け入れ要請はありません。
琵琶湖透析医会事務局
関係各位
9/2(月)に実施されました第20回全国災害時情報伝達訓練にご協力いただき、誠にありがとうございます。
県内41施設中、15施設にご参加いただきました。
一部、琵琶湖災害時透析ネットワークへの被災登録をしていただいた御施設がございましたが、今回は日本透析医会災害時透析ネットワークへの情報登録のみしていただく訓練でした。
事前説明が不十分で、皆様方にご迷惑をお掛けしましたことを、ここにお詫び申し上げます。
今後とも、ご協力お願い申し上げます。
琵琶湖透析医会事務局
関係各位
この度は、台風10号に関する被災報告にご協力いただき、誠にありがとうございます。
本日の17時をもちまして、被災情報登録を終了とさせていただきます。
琵琶湖透析医会事務局
関係各位
超大型台風第10号は、非常に強い勢力を維持したまま上陸し、
8/15(木)の夜に滋賀県へ最接近する見込みとなっています。
滋賀県庁は、8/13付けで各透析医療機関長様宛てに
十分な体制確保と関係者への注意喚起を促す連絡文書を出しました。
これに伴い、関係者の皆さまにおかれましては、
被害発生時には速やかに本ホームページへ被災情報登録をお願い致します。
また、被害発生がない場合につきましても、8/16(金)午前10時をめどに
情報共有のため、所属ご施設の状況を入力いただきますようお願い申し上げます。
琵琶湖透析医会事務局
本日の被災情報登録は、17時をもって終了とさせていただきます。
ご協力ありがとうございました。
琵琶湖透析医会事務局
本日、正午より被災情報登録をお願いしております。
琵琶湖災害時透析ネットワークへの登録後、「日本透析医会災害情報ネットワーク」への情報入力を促すメッセージがございますが、今回は、琵琶湖災害時透析ネットワークのみの登録と致します。
よろしくお願い申し上げます。
琵琶湖透析医会事務局
関係者各位
2019年7月19日(金)15時現在、東シナ海にある台風5号は20日夜には朝鮮半島へ、21日には日本海へ進むことが予想されています。停滞中の梅雨前線との影響により、東日本では20日にかけて、西日本では21日にかけて、大気の状態が不安定となり大雨のおそれがあります。
これにより厚生労働省から各都道府県で災害時透析について体制を整えるよう通達がありました。
琵琶湖透析医会は県庁と協議の結果、7月22日(月)正午時点での県内透析施設の被災情報を琵琶湖災害時透析ネットワークへ入力いただくよう決定致しました。
関係者の皆様におかれましては、大変ご多忙のことと存じますが、何卒ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
ご質問等ございましたら、当ホームページに記載されているLINE@をダウンロードの上、琵琶湖透析医会事務局までメッセージをお寄せください。
琵琶湖透析医会事務局