次回の研究会 第44回の滋賀腎・透析研究会を下記の通り開催いたしますので、腎臓学ならびに透析療法に関する演題をご応募いただきますようお願いいたします。 【 日 時 】 2023年9月17日(日)午前9時00分〜 【 場 所 】 ピアザ淡海 滋賀県立県民交流センター 【 会長名 】 一色 啓二 (医療法人社団 富田クリニック 富田クリニック(本院)院長) 【演題募集期間】 未定 一般演題募集方法 ・発表はパソコンでお願いいたします。・発表時間:7分、追加討論3分以内、時間を厳守してください。・パソコン操作は演者ご自身でお願いします。・発表データ作成はPower Point 2003~2013(windows)でお願いします。Mac発表不可。・申し込みは、こちらのUMIN 演題登録システムをご利用ください。本年も抄録・発表内容を参考に優秀演題表彰を選考いたします。 ※登録した演題の確認・修正画面は下記をご利用ください。〔暗号通信〕〔平文通信〕・演題募集に関するお問い合わせ先一色 啓二 (医療法人社団 富田クリニック 富田クリニック(本院)院長) TEL 077-566-0303 FAX 077-566-0307 滋賀医学掲載用抄録について 発表内容を400字程度にまとめて下さい。 演題申込み時と掲載する抄録に変更がある場合は、USBフラッシュメモリおよびプリントアウトしたもの1部を当日ご提出ください。滋賀医学に抄録を掲載する関係上、コメディカル発表の場合も医師名を入れてください。 その他 参加会費を申し受けております。 医師 2,000円コ・メディカル 1,000円 認定医制度 本会は日本透析医学会よりその滋賀地方会に認定され、学術集会等への参加に対しては、同学会所定の研修単位(5単位)が取得できます。本会は日本腎不全看護学会より認定されており、参加に対しては、同学会所定の6単位が取得できます。